
Features
NakatsuyamaESS1200の特徴

NakatsuyamaESS1200の特徴
多機能繊維には大きく分けて9つの特徴があります。
その多くは、私達が生活していく中で
そばにあってくれたらいいなと思うことばかりです。
01
Feature
電気伝導性がある
電気を通すことができる上、柔軟性、生体親和性にも優れたこの繊維は、金属に代わる導電性素材として、今後さまざまな方面で活躍するポテンシャルがあります。

Feature
02
電磁波を遮断
現代の私達の生活は、多くの電子機器やWi-Fi、Bluetoothといった通信技術のおかげで、ものすごく便利になりました。しかし、これらの電波や、電子機器から発生する電磁波は、人間の身体に健康被害を及ぼすこともあるといわれています。(※参考文献)。
そんな電磁波から人体を守ってくれるのがこの繊維です。熱処理によって炭素化したこの繊維が、金属のように電磁波を遮蔽してくれるのです。

※参考文献 HAO Yan Hui& , ZHAO Li& , and PENG Rui Yun#、2018年、“Effects of Electromagnetic Radiation on Autophagy and its Regulation*”、bes-31-1-57.pdf (besjournal.com)
Feature
保温力がある
03
Feature
Feature
Feature
人から放たれる近赤外線を吸収し、熱エネルギーに変換することで繊維がじんわりと温まります。さらに、発生したその熱は人体に輻射されるので、温かさを感じることができます。
実際に、この繊維を体に羽織った方へアンケートをとった結果、8割以上の方は「心地よい温かさを繊維から感じられた」と回答しました。

04
Feature
光吸収発熱温度が高い
太陽光などの自然エネルギーを吸収し、高い熱エネルギーに変換することに優れ ています。


05
Feature
紫外線遮蔽度が高い
紫外線の遮蔽度が99.5%と高く、太陽から放たれる紫外線から人を守ってくれます。

06
Feature
静電気が起きにくい
摩擦した際に発生する電気の量が少なく、帯電防止機能に優れた繊維です。

07
Feature
難燃性に優れている
すでに炭素化された繊維なので、非常に燃えにくいという性質が あります。

08
Feature
洗濯ができる
洗濯機で手洗い洗濯が可能。タンブル乾燥もできますが、吊り干しの自然乾燥が良好です。

Feature
09
通気性が高い
布自体の保温性は保ちつつも、通気性はよく、蒸れずに、きもちよく使用できます。

分析機関:(一財)カケンテストセンター
(一財)日本繊維製品品質技術センター
My Story
We all have a story to share. Here's an opportunity to tell website visitors more about you and how this site came to be. Click to begin editing and make it your own.
